「申の刻下がり」とは何時ごろ?(「言語文化」羅生門)
2025年7月3日 18時00分2年生の「言語文化」では、芥川龍之介の「羅生門」に取り組んでいます。
まずは、枕草子の歴史的仮名遣い等のおさらいです。「山の端」ってどこ?
さて、「申の刻下がり」です。
昔は、干支を使って時刻を表していました。ちなみに今年は何年だったかな?干支に入っている動物等を確認して、「羅生門」の世界に入りました。
2年生の「言語文化」では、芥川龍之介の「羅生門」に取り組んでいます。
まずは、枕草子の歴史的仮名遣い等のおさらいです。「山の端」ってどこ?
さて、「申の刻下がり」です。
昔は、干支を使って時刻を表していました。ちなみに今年は何年だったかな?干支に入っている動物等を確認して、「羅生門」の世界に入りました。
・令和5年5月8日からの新型コロナウィルス感染症対策について(2023.5.8)